こんな お悩み ありませんか?

業務改善の進め方がわからない
システムを導入して業務改善をしたいが、課題の整理方法や改善策がわからず手が止まっている。

社内にAIの専門家がいない
AIを使って何か作ってみたいが、社内に詳しい人がいないため、何から手を付ければいいかわからない。

社内のリソースが足りない
通常業務と並行できず、システム開発をまるっと外部に任せたい。
そのお悩み、
ZENSHINのシステム開発が
解決します!
ZENSHINのシステム開発

お客様の課題解決を軸に、コンサルティング・要件定義・設計・実装・テスト・運用 まで一気通貫で支援します
「ITは必要だけど社内に詳しい人がいない」「業務改善を丸投げしたい」—— そんな企業様に最適な、プロフェッショナルチームの安心サポートです。
システム開発でできること
業務システム開発
社内業務や取引先とのやり取りを効率化・自動化するためのシステムを作成いたします。
アプリ開発
顧客やユーザー向けの利便性を高めるアプリケーションを開発します。
AI開発PoC
AIによる業務改善が“本当に実現できるか”を小さく早く検証します
選ばれる理由
スピードアサイン
エンジニア/PM/デザイナーを迅速にアサイン。最短3日で開発を開始できます。
多様なスキルセット
業務システム/Webアプリ/モバイル/インフラまでフルスタックで対応可能です。
安定した品質管理
標準化された開発プロセスとコード規約で、継続的に高品質を担保します。
サービス開始までの流れ
1

初回ヒアリング(無料)
現状や課題、想定ユーザー、期待する成果をヒアリングし、目標とスケジュールを明確化して共有します。
2

ご提案・お見積もり
体制・スコープ・進行計画をご提案し、必要に応じてPoCや段階的なリリースプランも提示します。
3

ご契約・設計/キックオフ
契約締結後、基本設計・詳細設計に進み、スケジュールを確定したうえで開発を開始します。
4

開発・テスト・リリース
開発、テスト、リリースを経て本番運用へ移行し、その後は保守や改善まで継続的に支援します。